Theme | Adventure |
Package Quantity | 1 |
Item Weight | 4.96 ounces |
竈**子
サファイアが復活する?
懐かしい切札勝舞くんが使うボルメテウスデッキとテーマされてます。なんと初?ハイランダー(1枚だけが多い)気味なデッキ。なんとボルメテウスホワイトドラゴン3枚、ボルメテウスホワイトを呼び出せる呪文が4枚、それ以外が全て1枚ずつしか入っていない。これはボルメテウスを中心(切札)としたものだが、戦う旅に違う戦法が味わえます。そして公式でも言っている殿堂の解放!もしかすると今は禁止されているボルメテウスサファイアドラゴンが復活するかもしれません(今のうちに集めるべし?)。ちなみに間違えてこの商品、2つ買ってしまいました(嫌じゃないのがさらに嬉しいw)。
A**ー
すごくいい買い物でした
このままでも十分強いと思いますが、光神龍スペル・デル・フィンやボルメテウス・サファイア・ドラゴン等を入れて、相手の手札を見ながら対戦するのもオススメかと思います。
リ**ウ
ボルメテウスが3枚。ただし・・・。
ボルメテウスホワイトドラゴン、オルセギア、パーフェクトギャラクシーなどのレアカードが入っていますが、4色のデッキになっているので、これ一つでデッキを回そうと思ったら難しい、というかできない。個人的には「フェアリー・ライフ」や「霞み妖精ジャスミン」といった自然文明のマナブーストカードを入れたい。なんで自然文明のカードが入っていないんだ(悲)。そういう事を考慮に入れると、大した評価はできないかな。それでも、「とにかくボルメテウスが欲しい」という人にはうってつけのこのセット。デッキというよりも、シングルカードの集まりと考えるのがいいでしょう。
多**ん
ボルメテウスデッキレビュー
始めるのにうってつけのデッキボルメテウス好きには欠かせない一品
ム**ク
ボルメテウスコントロール通称ボルコン
ボルメテウスコントロール(通称ボルコン)を知らずにレビューを書いてる人がいて驚いた。 ボルコンは速攻相手にはかなり弱いが、長期戦になる展開だと、基本1枚しか入ってないカードをどこでどう使い相手のカードを除去し、場をコントロールしてボルメテでシールドを破壊して勝利これが本当に楽しい。新規の方もボルコンを使いこなせるようになるとデュエマの奥深さを改めて分かると思います!強いデッキというより、使ってて楽しいデッキだと個人的には思うので強いデッキが欲しい方はサバイバーやロマノフデッキをお勧めします!ボルコンを改造する時は自然は基本いりませんよ笑
Trustpilot
4 days ago
1 month ago